学校からのお知らせ

2025年06月23日 09:25:05

 

6月19日(木)から21日(土)学習支援教室

 

 今年度初めての学習支援教室がありました。1年生も多く申し込み、定期テストに向けてそれぞれが課題に取り組みました。学習支援教室では、生徒が学習課題を持ってきて、学年ごとに学習を進めます。学習支援教室指導員に、学習について質問をすることもできます。集中して楽手に取り組み、自信をもてるようになるといいですね。

 

6月20日(金)水球体験

 

 今日の1年生の体育では、オリンピックに2回、水球日本代表として出場した志水祐介さんをお招きして水球を体験しました。体験した1年生からは、元気な声が聞こえ、水の中で躍動する様子が見られました。最後は試合をして、志水さん率いる大人たちのチームから得点をすると大喜びでした。何人もが「またやりたい」と言いながらプールを後にしました。泳ぎが苦手な子でも取り組むことができ、また、話し合うことで戦い方が上手になるという水球の良さを感じ、これからの学びにも積極的になれることでしょう。

 

今までのお知らせはこちら

 

トピックスWHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月17日 14:59:27
1年生校外学習-7
高尾駅発14:59の中央線に乗車しました。武蔵境駅到着予定時刻は15:41になります。
2025年06月17日 14:08:11
1年生校外学習-6
閉校式も終わり、これから2台のバスに分かれて乗り高尾駅に向かいます。帰りもバスを利用することになったので、予定よりも早く武蔵境駅に到着することになります。到着時刻については、高尾駅で中央線に乗車して時点でホームページでお知らせします。
2025年06月17日 12:37:28
1年生校外学習-5
美味しいカレーを食べた後は、みんなで協力して後片付けをします。

六中保護者の皆様へWHAT'S NEW

2024年09月17日 14:05:30
欠席連絡等について
「RYOBI-校支援_保護者連絡帳 手引書」はこちら

校章WHAT'S NEW

2021年03月17日 14:39:41
校章
◇ 「校章の由来とできるまで」  阪本 良武 先生

学校便りWHAT'S NEW

2025年06月19日 15:13:03
学校便り
■令和7年度 4月号(PDF) 5月号(PDF) 6月号(PDF) 7月号(PDF) 9月号(PDF) 9月号(PDF) 10月号(PDF) 11月号(PDF) 12月号(PDF)   1月号(

INFORMATION

武蔵野市立第六中学校
東京都武蔵野市境三丁目20-10


このサイトについて

部活動指導員募集中WHAT'S NEW

2024年09月20日 10:02:16
【急募】部活動指導員 募集中!!
武蔵野市教育委員会では、市内の公立学校で行われる部活動の指導者、 または、候補者として登録していただける方を募集しています。 「スポーツや文化活動の経験があり指導ができる方」は、武蔵野市の子どもたちのために、 登録をお願いします。 >>>募集チラシはこちら<<<   【登録の流れ】 下記のホームページリンクよりご確認ください。 部活動指導員の募集について(武蔵野市HP)

アクセスカウンタ

アクセス総数 211852
今月のアクセス 1482
今週のアクセス 55
昨日のアクセス 30
今日のアクセス 0
カウント開始日:2017-10-23
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら